› Vamos SAGAN!! ランチャ ブログ › 2011年02月02日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年02月02日

今季の日程

第2節までは出てましたが、ホーム開幕の相手・栃木は練習試合で湘南に快勝したとか
ロボに宏太にトリポジ… 難敵ですね


3月は早速萬代が来ますねー


4月はアウェー横浜
序盤波に乗るためにも負けられんですね


5月はアウェーで降格組の京都戦と湘南戦
ホーム大分戦ではハセヒロ見たいです


6月は4試合中ホームが3試合(アウェーも北九州)
移動が少ない分アドバンテージ活かしてもらいたいです


7月はアウェー熊本戦・栃木戦
どちらも一筋縄ではいかない相手のホームでの試合
特に熊本には大挙押し寄せてサポートしたいですね(KKみたいだし!)


8月はホーム鳥取戦
サガンOBを温かく迎えつつ試合はきっちり意地見せてもらいたいです


9月はホームが湘南戦の1試合だけ
アウェー大分も是非乗り込んで快勝して、勢いそのままに9月唯一のホームを盛り上げて勝ちましょう


10月はいよいよホームにFC東京を迎えます
この頃どういう順位にいるのか、チーム状態はどうなのか
大事な一戦になるでしょうね


11月は横浜戦をベアスタで…させてあげます
敵になった以上問答無用
向こうももちろんそのつもりでしょうから
完膚なきまでに立ち上がれないほどに叩きのめしてもらいたいと思います


で12月のホーム熊本戦で終了ですね




こうして日程見ながら「どんな試合になるかなー」とか考えてるだけでテンション上がっちゃいます
九州外遠征もどっかで行きたいですが
西京極が候補だったんですが…GW
微妙です…


福岡戦が無い分、九州内アウェーは出来るだけ参戦して後押ししたいです
サポーター多いほうが選手も燃えるでしょうし
去年の大分戦みたいな試合も見れるかもしれないですしね
(行けなかったことを未だに後悔)


あー
とにかくワクワクです♪
いよいよって感じですね


つかユニ発表はよーお願いしまーす
m(_ _)m m(_ _)m




labo on twitter




  

Posted by ランチャ at 22:34Comments(2)

2011年02月02日

アビスパ大塚社長

数日前夜中にアビスパを取り上げたドキュメンタリーがあったので見ました

藤枝からの誘致
低迷時期
社長交代
昇格

大まかに言うとこんな流れでした

その中でメインで密着されてたのが去年から社長に就任された大塚社長
「選手はピッチを走ります。私たちは街を走ります。」
当たり前の事ですが印象的な言葉でした


新天町に選手たちと行って各店舗に選手たちを配置してチラシ配って試合の宣伝したり
ご自身の同窓会でも試合のチケットを手売りしたり

積極的な営業力といろんなアイデアを持った素晴らしい経営者だなぁと思いました




昨年昇格が決まってアビスパを出迎える福岡空港
監督選手の挨拶等終わった後に
「大塚!大塚!」のコール
感動的な光景でした


常に危機感を持ちつつ動き続けることで高みを目指す
その結果が昇格
一体感を感じました




この番組を見て思うのはもちろん我らがサガン
今年の終わりにこの感動を味わうのは絶対サガン!
周りがどんな補強しようが反則戦力だろうが、よそはよそ!うちはうち!
『結束』こそが最大の強さ!


みんなで嬉し涙ば流したかですね☆


Vamos SAGAN!!!!!!!!!




labo on twitter




  
タグ :Vamos SAGAN


Posted by ランチャ at 16:19Comments(0)