
2016年02月07日
読谷に行ってきました
全然更新しないブログ、久しぶりに書いてみます
初めてサガンの沖縄・読谷村キャンプに行ってきました
まず感想としては
「行ってよかった!」
この一言に尽きます
監督が代わって、選手も入れ替わって、この「2016版サガン鳥栖」がどういう風に出来上がっていくか
シーズン中にもいろんな変化はあるだろうけど、やっぱりベースはこのキャンプで作る部分が大きいのかなと思うので、その序盤の過程を間近で見ることができる喜びはたまらんものがありました
選手のみなさんも緊張感の中にどことなくリラックスした部分があるというか、笑顔がたくさん見られました
(きついから逆にむりやり笑ってたのかもしれないですけどw)
ギャラリーも少なく(平日だと10人くらい?)ゆっくりじっくり見られる環境はキャンプならではなのかなと
読谷村陸上競技場は風が結構強くて、晴れてる日の日中はまあ大丈夫ですけど、夕方は上に羽織るものがないと肌寒い
先日は雨だったんですが雨と風でえらいことになりました…
スタンドに屋根は無いので、ポンチョ持っていってた方がよかったかな…と思いました
琉球とのTMの翌日、午前練に少し遅れていったんですが
昨日TMだったから軽くやって早めに終わるのかなーと思いながら急いで行ったら、なかなかみなさんきつそうな表情で走りこんでました
今はわざと追い込む時期なのかなーとか、怪我しませんようにーとか考えつつ見ました
走りこみがいいとかダメとか一概には言えないだろうしそれは結果論でしかないけど、やっぱりひたすらがむしゃらに走りこんでる姿っていうのは単純に嬉しかったです
走って走って走り勝つ、そんなサガン鳥栖に期待です
他にもキャンプをしてるクラブがあちこちにあるので、スケジュール次第では他クラブのキャンプの様子なんか見てみるのもいいかなと思います
気になる選手がいればもちろん、クラブによって練習メニューが違ったりするのでそういうのを見るのもまたいいですね
普段鳥栖以外の練習を見る機会がないのでそういう意味でも今回の沖縄遠征は楽しかったです
今回は神戸の練習場が鳥栖の練習場から車で15分くらいの場所(巨大シーサーの真横)だったので、藤田目当てに行ってみました
(そこもギャラリーは10人いないくらいでした)
もう月末には新シーズン始まるんですね
今年がどんな年になるのか
本当に楽しみで仕方ないです
一つでも上に、そしてタイトルを
最高の一年にしましょう!

初めてサガンの沖縄・読谷村キャンプに行ってきました
まず感想としては
「行ってよかった!」
この一言に尽きます
監督が代わって、選手も入れ替わって、この「2016版サガン鳥栖」がどういう風に出来上がっていくか
シーズン中にもいろんな変化はあるだろうけど、やっぱりベースはこのキャンプで作る部分が大きいのかなと思うので、その序盤の過程を間近で見ることができる喜びはたまらんものがありました
選手のみなさんも緊張感の中にどことなくリラックスした部分があるというか、笑顔がたくさん見られました
(きついから逆にむりやり笑ってたのかもしれないですけどw)
ギャラリーも少なく(平日だと10人くらい?)ゆっくりじっくり見られる環境はキャンプならではなのかなと
読谷村陸上競技場は風が結構強くて、晴れてる日の日中はまあ大丈夫ですけど、夕方は上に羽織るものがないと肌寒い
先日は雨だったんですが雨と風でえらいことになりました…
スタンドに屋根は無いので、ポンチョ持っていってた方がよかったかな…と思いました
琉球とのTMの翌日、午前練に少し遅れていったんですが
昨日TMだったから軽くやって早めに終わるのかなーと思いながら急いで行ったら、なかなかみなさんきつそうな表情で走りこんでました
今はわざと追い込む時期なのかなーとか、怪我しませんようにーとか考えつつ見ました
走りこみがいいとかダメとか一概には言えないだろうしそれは結果論でしかないけど、やっぱりひたすらがむしゃらに走りこんでる姿っていうのは単純に嬉しかったです
走って走って走り勝つ、そんなサガン鳥栖に期待です
他にもキャンプをしてるクラブがあちこちにあるので、スケジュール次第では他クラブのキャンプの様子なんか見てみるのもいいかなと思います
気になる選手がいればもちろん、クラブによって練習メニューが違ったりするのでそういうのを見るのもまたいいですね
普段鳥栖以外の練習を見る機会がないのでそういう意味でも今回の沖縄遠征は楽しかったです
今回は神戸の練習場が鳥栖の練習場から車で15分くらいの場所(巨大シーサーの真横)だったので、藤田目当てに行ってみました
(そこもギャラリーは10人いないくらいでした)
もう月末には新シーズン始まるんですね
今年がどんな年になるのか
本当に楽しみで仕方ないです
一つでも上に、そしてタイトルを
最高の一年にしましょう!



Posted by ランチャ at 11:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。