› Vamos SAGAN!! ランチャ ブログ › J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

2013年05月26日

J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

中断期間前最後の試合。
なかなか結果が出ないサガン。
直前のナビスコ大分戦でも負けてしまい、何が何でも勝つしかない、そんな気持ちでスタジアムに行きました。


写真です

アップ
宏太 バットマン義希
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

義希 ジョナサン 早坂 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

なにかしらに笑う3人 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ


集合写真のあとのジャンプ! 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ


がっちり
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

赤星 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

末吉
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

後半円陣 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ


宏太 グッと気合い 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

どもっす 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ


陽平×栗原
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ
↓ 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ
↓ 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ
はげしかー


丹羽 
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

ミヌ
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ

FKミヌ
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ


昨日の試合もまた複雑な思い。
人それぞれ感想が分かれるところかと思います。

ここ最近見られなかった「サガンらしさ」を見られて、すごくわくわくしました。
プレス、体を張った守備。
勝つ可能性をすごく感じた試合でした。
互いに数度ずつ来るチャンスをこちらがものに出来れば…
それだけ緊張感のある良い試合だったように感じました。


サガンらしさを感じられた試合。
それなのに勝てなかった。
そのことがショックでした。

大分戦も悔しかったけど、あの時以上にサガンらしさを出せたと思ったからこそ、余計に昨日の敗戦は悔しかったです。


やっぱりあの飛び道具は一級品ですね。
あれだけ同じような距離でのFKを何本も与えてしまうと、やっぱり決められてしまう。
ファーにニアに巻くボール、無回転で直接狙うボール、そして決勝点へつながったスーッと糸を引くようなボール。
多彩でしたね。


ディフェンスは小林を中心によく耐えましたよね。
1ヶ月の中断期間を前に、建て直すための一つ大きな材料になったんじゃないでしょうか。


まだまだここから建て直せる。
今下位に沈むチームはサガン同様てこ入れをしてくるはず。
少なくとも気持ちでは負けられない。
一生懸命支えていかないといけないなと思います。

Vamos SAGAN!!!!!

これで大丈夫っと…
J1 第13節 vs.横浜 @ベアスタ




Posted by ランチャ at 21:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。