› Vamos SAGAN!! ランチャ ブログ › J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ

2012年05月03日

J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ

札幌 1-0 C大阪
神戸 3-0 大宮
川崎 4-3 磐田
広島 0-1 新潟
鳥栖 1-1 仙台
浦和 1-2 横浜
清水 3-0 鹿島
〔6/27〕
F東×柏
G大×名古屋

【暫定】
仙台 △ 23
清水 ☆ 18
広島 ★ 16
浦和 ★ 16
鳥栖 △ 15
名古 ― 14
磐田 ★ 14


首位仙台との大一番。
ここまで無敗の仙台。
ホーム無失点無敗のサガン。
結果は1-1のドロー。
サガンの無失点は途切れたものの無敗は継続。
仙台に土は付けられなかったものの勝ち点3は渡さなかった。
互いの意地がぶつかり合った結果だったように思います。


実際接触プレーも多かったですね。
ちょっと険悪なムードになり掛けることもありましたが、ある程度の接触プレーには黄紙ひとつ出さない、決してぶれない福島孝一郎主審の素晴らしいゲームコントロールで事なきを得ました。


写真です。
 

アップ イソ。
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
古巣仙台戦、出場は叶いませんでしたがベンチ入り。
感慨ひとしおだったんじゃないでしょうか。


國吉
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ


仙台サポのみなさん。
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
試合前サガン鳥栖コールをしてくれました。
やっぱ「J2の釜の飯を食った仲間」って感じします。


2トップ
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
トジンは途中で自分から交代を申し出てましたけど大丈夫でしょうか。
気になります。


ウィルソン。
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
一瞬で相手を交わす間は独特でした。
彼と赤嶺のコンビネーションがいいんでしょうか。


ベテラン vs. ベテラン
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ


丹羽 関口
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ


功暉も新潟戦に続き途中出場。
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
左サイド突破して相手を交わしてクロス。
惜しくもゴールには結びつかなかったですが、やはり可能性を感じる選手です。


今日はメインもバックもたくさんのお客さん!
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
今季最多の入場者数でした。
途中メインとバックと一斉に手拍子が起こる様子は、ゴール裏から見ていて涙が出そうでした。
これだけの人が一斉に応援すれば必ず力になるはず、そう感じた瞬間でした。



終了後
功暉が仙台の上本に挨拶。
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
大分時代にトップとユースで知ってたんですかね。


仙台ゴール裏に幕。
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
「敬太・公亮 祝J1での再会!!
会いたかった2012」

やっぱりベアスタはこういう幕を相手に出させる何かがあるんですかね^^
とても心あたたまる瞬間でした。


もちろん呼び出しくらったw 敬太
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ
敬太コールの後は幕をお土産にもらってました。

その後公亮コールもあり、スーツ姿の木谷も行ってたみたいです。
若干足引きずりながらに見えましたが、久しぶりに見る姿に少し安心しました。



【追いつく力】 

前節の柏戦も今日の仙台戦も、先制されたあとずるずる行かずに持ちこたえて、見事同点に追いついています。
先制されてから追いつくのは、0-0から1点取りに行くのに比べてはるかにエネルギーが要ると思います。
相手を上回るプレーをしないといけないし、気持ちも折れてはいけない。
そんなゲームを前年王者柏、今季無敗首位の仙台と2試合続けた結果は素晴らしいと思います。


そして今日の試合ではホームアドバンテージも大きく作用したと思います。
何といってもあの大観衆です。
感動的なくらいあの一体感。
ゴール直後揺れるスタジアム。
あれこそホームの醍醐味じゃないかなと思います。


とはいっても欲しいのは勝利。
ドローが続いても諦めずに今のサッカーを繰り返していれば必ず流れは来るはず。
自分たちを信じて、次々に来る強敵をなぎ倒してほしいです。



やっぱりサガン鳥栖は強いし楽しいし勇気が出る。
たくさんの人に見てほしいと思うばかりです。


Vamos SAGAN!!!!!  



~ロンドンチャレンジ~

虹の橋もロンドン仕様
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ


チャレンジは長蛇の列
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ


キックチャレンジにミヌ登場♪
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ


チョンフンいなかったんで、日本語に日本語で返してました。
(そんなに長い文章じゃなかったですけど)
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ


ったく何させても憎めんやっちゃ
J1 第9節 vs.仙台 @ベアスタ 

ちなみにミヌは7枚中6枚という記録でした。




Posted by ランチャ at 22:09│Comments(2)
この記事へのコメント
 初めまして、ベガサポです。
 ベガルタの画像を一杯載せていただき、楽しませていただきました(特に、ベガサポの前の磯崎の姿は感動でした、つい涙が・・・、義希の名前がないところが、微妙ですが・・・)。ありがとうございます。
 トジン、怪我が長引かないことをお祈りいたしております。ユアスタでも、鳥栖に負けないようにスタジアムを
埋められればと思って降ります。いいもの見せて、読ませていただき、ありがとうございました。
Posted by vegakuma at 2012年05月04日 06:20
>>vegakumaさん

ありがとうございます。
昨日は好調チーム同士、時々ぶつかり合いもありながらも好ゲームでしたね。

イソは本当に愛されてるんですね。
自分も以前サインをもらった際に、しっかり目を見て両手で握手してくれました。
そんな小さなことの積み重ねがサポを引き付けるんでしょうね。

木谷も義希もピッチに立たせてやりたかったですが…持ち越しですね。
次の対戦を楽しみにしてます。
Posted by labolabo at 2012年05月04日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。