› Vamos SAGAN!! ランチャ ブログ › J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ

2012年03月24日

J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ

仙台 4-1 大宮
広島 2-0 鹿島
川崎 0-1 C大阪
神戸 0-2 F東
鳥栖 1-0 横浜
札幌 1-2 浦和
木白 2-1 清水

【明日】
名古屋―新潟
G大阪―磐田


仙台 ☆ 9
F東 ☆ 9
C大 ☆ 7
広島 ☆ 6
浦和 ☆ 6
川崎 ★ 6
神戸 ★ 6
磐田 ― 4
木白 ☆ 4
鳥栖 ☆ 4
名古 ― 3


J1リーグ戦初勝利!!! 
先日のナビスコ川崎戦の勢いそのままに、見事マリノスを撃破。
記念すべきJ1リーグ戦初勝利をあげることができました。


写真です。


試合前アップ 岡田 トジン
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ

リラックス♪


マリノスゴール裏。
迫力です。
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ


やっぱり気になる向こうのメンバー。
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
俊輔 齋藤 大黒

J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
比嘉もベンチ入り。


ミヌ×俊輔 
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ


宏太×俊輔
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
宏太、いろんな思いがあったことでしょう。


両11番
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ


義希は早い時間帯での交代。
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
体の状態が気になります。


10,000人ちょっとの入場者数。
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
結構お客さん多かったのでもう少し入ってたかと思いました。


問題のシーン。
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
トジンが怒ってます。
気持ち、分かります。


川崎戦に引き続き坂井くん(鹿屋体育大)出場。
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
先日はスタメン、今日は途中出場でしたが本当に落ち着いてます。
どんどん伸びてほしいです。


じりじりするようなロスタイムが過ぎ…
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
勝利!!


勝ったあとはみんな良い顔です。
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ


圭 宏太
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ


今日の宏太は本当に良かった。
気持ちと体がベストコンディションって感じでした。
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ
宏太旗も心地良いです♪




期待半分怖さ半分で迎えた開幕戦で価値あるドロー。
磐田戦では先制し逆転負けしたものの、通用する部分が見えた。
引き分け→負け→ と来たら…
自然と今日は勝ちかなと安易なことを考えてました。


ただ今日の相手はマリノス。
数年前見たマリノスタウン。
その施設の充実ぶりに愕然としました。
メンバーを見ても隙が無い。
ただ、今のサガンにはそんなことは関係なかったです。


及び腰な選手なんて一人もいない。
正面からぶつかって、互角以上の闘いぶりだったと思います。
サイドも破られなかったし、決定的なピンチも数えるほど。
そのピンチも赤星を中心に守りきってくれました。


天皇杯、ベアスタで初めてマリノスを見た時、「これがJ1か…」と思いました。
廣瀬のゴールで先制したものの逆転負け。
再び天皇杯で当たった三ツ沢では俊輔、小野に決められ、早坂が一矢報いるもまたもや敗戦。
自分の中でマリノスは、越えられない「ビッグクラブ」というイメージが強いクラブでした。


今年J1に上がり、そして記念すべき初勝利がそのマリノス。
そんな今までの思いが急に去来して涙が出るほど嬉しかったです。


やっとスタートライン。
大事だし大変なのはこれを続けていくこと。
勝った時はもちろん、負けが続くような時が来たらそんな時こそサポート。
一緒に闘って支えて、選手達が「このサポーター達のためにがんばろう」と思ってくれるような存在になれたらなと思います。



3月最後の試合は

3/31(土) 19:00
vs. ヴィッセル神戸
@ベアスタ
J1 第3節 vs.マリノス @ベアスタ 


ここまでホーム負けなし!
まずは3月、ホーム負けなしで締めくくりましょう!

Vamos SAGAN!!!!!




Posted by ランチャ at 22:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。