› Vamos SAGAN!! ランチャ ブログ › J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー

2011年09月27日

J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー

草津 1-1 大分
札幌 0-0 徳島
鳥取 0-1 東V
岐阜 1-1 愛媛
水戸 1-1 岡山
鳥栖 2-0 湘南
F東 3-0 横浜
千葉 1-0 北九
富山 1-1 京都
栃木 0-1 熊本


【暫定】
F東 ☆ 51
札幌 △ 50(第5節☆vs.東V)
鳥栖 ☆ 47(第5節☆vs.岡山)
千葉 ☆ 47
徳島 △ 46
栃木 ★ 42



栃木はパウリーニョが離脱して三連敗
FWサビアも出てないみたいです

札幌徳島のスコアレスドローは、抜け出したかった双方にとっては痛いですね
他上位陣にとっては良かったんじゃないでしょうか






さあブリヂストンデーです
湘南は日高が点取ったゲームよりも、アウェーで田原にやられたインパクトの方が強くて「難敵」の印象でした

でもそんな相手をこのブリヂストンデーで倒してこそまた強くなれる!
そうプラスに考えてサポートに行きました



写真です


円陣
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー

サイド交代してのキックオフ
これもあまり良い思い出がなかったので若干不安…


両10番
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー
いろんなタイプの10番がいるんだなぁと思って撮りました…が、あんなことになりましたね


FK 蹴り手が揃います 
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー  J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー


藤田CK
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー


我らの10番 김민우
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー


 
んで、こんなことに
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー
結果レッドは藤田への暴力行為に出されたものだったみたいですね

ミヌへのシーンも見直しましたが、自分は故意に見えました
アジエルはミヌが来るのを一度目視確認して手を出し、当たった直後にあたかもアピールする為に手を出していたかのようにふるまっていました
あちこちからカメラが狙ってるんだから、その場はごまかせてもすぐばれます
たとえその場はファウルやカードにならなくても、あまりああいうプレーはサガンの選手にはしてほしくないなと感じました
(あれの逆パターンが中払ですかね。あの札幌の一件以来テレビで見かけるのもイヤです)





後半もなかなか動かず

新居投入!
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー
ピッチ上もスタンドもギアが入ります


そして先制点はオウンゴール
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー
藤田の狙い済ましたグラウンダーでしたね
(どうせならすぐ後ろに詰めてた新居のゴールになればよかったのに…)

 

尹さん 攻めのカードを切ります
ミヌ→國吉 
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー


早坂→池田
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー
圭、ヘッドがバーを叩く惜しい場面もありました
次がんばれ!



終了直前には(おなじみ)藤田のロングスローから陽平ヘッド!
もうあのロングスローは脅威ですね
FKと同じくらいの威力があります
相手も普通ならタッチラインにとりあえず逃げていればよかったけど、対サガンではそうもいきませんね


2-0で勝利!!
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー


向こうのスタッフさんに挨拶
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー
イソも昔は湘南でしたっけ


良い顔してますね
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー


今季最多の観衆
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー
ブリヂストン様本当に感謝です


本日の主役 9&14
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー


最近恒例になりつつある赤星の「一人シャナナ」(笑
J2 第29節 湘南戦 ブリヂストンデー
こういう役を買って出てくれる赤星、良いですね
ファンと気持ちを繋げようとする姿勢
試合中は頭はクールにプレーはアツく
最近の赤星は本当にたくましく頼もしく感じます

終盤田原と激突した場面がありました
リードしてる終盤、ああいう場面ではゴロゴロ痛がって時間を使うのも一つの手です
だけど赤星は田原よりも早く、それも何事も無かったかのように立ち上がりました
頼りになる、我らが守護神です





湘南戦の勝利で大分戦の勝ち点1が意味を持ったと思います
負けないこと 勝ち点を積み上げていくこと
とても大変なことだけど、その先にはそれだけの喜びが待ってます


ホームゲームはしばらくありません
きつい日程でのアウェー連戦が待ち構えてます
ここがいよいよ勝負
思い出される佐賀陸三連戦 アウェー湘南戦
もうちょっとで手が届きそうなところでスルスルっと逃げていったJ1


ここまでのリーグ戦で上位につけ、挑戦権は手にしました
ここからです
他チームも厳しい日程
言い訳はできません



今までの全てが結実することを信じて、ひたすらサポートしましょう



Vamos SAGAN!!!!!!!!!!! 






 




Posted by ランチャ at 09:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。