
2011年03月17日
ベアスタに行ってきました



















久しぶりのベアスタ
ピッチに出てきた選手たち
いつもと変わらない光景も、どこかいつもと違う感じがしました
最初は静かだった練習
少しずつ熱を帯び
声が出て
根っからのサッカー好きの集まり
ボールを追いかける一瞬一瞬には笑顔が出ます
本気で悔しがります
その活き活きとした表情に安心し、自分もエネルギーをもらいました
つらい日々が続くけど
サッカーやスポーツが出来ること
その可能性を少しずつ広げて
どうにか形にしていけたらいいなと思います
3/19(土)には熊本とチャリティーマッチが組まれました
チケットは要りません
入場料は募金箱に入れる義援金です
こういう取り組みには反対意見もあるかもしれません
だけど「何かをしたい」と思いながらメッセージを送れないでいる人もいます
遠く離れた九州にいて直接被害が無くても、毎日のニュースに疲弊しきっている人もいます
サッカーが持つ力
こうして形にすることも一つじゃないでしょうか
時間が許されるなら19日土曜日、ベアスタで
鳥栖も熊本も垣根なく
「心はひとつ」
大きなパワーと義援金を届けましょう!
labo on twitter
Posted by ランチャ at 18:23│Comments(0)