
2011年01月05日
ありがとう 衛藤 #8
衛藤 徳島へ移籍です
怪我から見事復活
ドリブルで持ち込んでのゴールはとても印象的でした
公式のコメントから衛藤の誠意と思いを感じました
サッカー選手として新たな舞台に挑戦すること
当然リスクも負いますが、サガンをまとった仲間としてどこまでも全力で頑張ってほしいと思います
Vamos ETO!!!!!!!!!



Posted by ランチャ at 18:33│Comments(2)
この記事へのコメント
衛藤君。27歳なんですね普通ならチームの主軸となりサッカー選手として一番輝く年齢!
再度のケガに泣かされなければ…と。
今年は新しい土地、新しいチームで、その才能が花開く事を祈りたいですね。
シマさんもいますし対戦が楽しみでもあります。
今年はまるっきり新しいチームになりますね。
夢ではなくリアルな戦いがはじまりますね。
再度のケガに泣かされなければ…と。
今年は新しい土地、新しいチームで、その才能が花開く事を祈りたいですね。
シマさんもいますし対戦が楽しみでもあります。
今年はまるっきり新しいチームになりますね。
夢ではなくリアルな戦いがはじまりますね。
Posted by 観察人 at 2011年01月05日 21:01
>>観察人さん
それぞれのサッカー人生
衛藤の気持ちも十分に分かります
満足いく選手生活にしてほしいですね
指導者としていつの日か…と勝手に思っちゃいます
それぞれのサッカー人生
衛藤の気持ちも十分に分かります
満足いく選手生活にしてほしいですね
指導者としていつの日か…と勝手に思っちゃいます
Posted by labo
at 2011年01月05日 22:34
